治験調査から実施中の対応について
調査~依頼
治験実施可能性調査の実施
ネットワーク事務局から各医療機関への調査を実施し、調査結果を集約して報告いたします。
選定結果についても、ネットワーク事務局が各医療機関へ伝達いたします。
調査実施には通常10日~2週間程度いただいており、調査費用は無料です。
調査のマスキングも対応しております。
実施可能性調査にあたり、公表可能な範囲で構いませんので、以下の資料をご提出ください。
- 治験薬の概要
- 治験実施計画書(概要でも可)
責任医師候補者や医療機関とのアポイントは事務局で調整いたします。
医療機関、責任医師選定(事前調査含む)対応窓口
治験ネットワーク会員施設に対する施設選定調査(GCP要件調査)にあたり、厚生連病院共同治験審査委員会や手続きに関する情報は、下記ファイルにて提供させていただいております。
あらかじめ、ご確認くださいますようお願い申し上げます。
見積交渉、契約書作成の対応窓口
見積は受託試験算定要項に基づき費用算定しております。
契約書は依頼者様式の利用は可能です。
実施中
進捗の管理
ネットワーク内の治験の進捗状況を随時確認し、症例組入れ・逸脱状況等の情報共有に取り組んでいます。
効果的な対策・改善に役立てたり、必要に応じて、プロトコルに特化した勉強会の実施等を検討しています。
ご不明な点や詳細については、厚生連病院治験ネットワーク事務局までお問い合わせください。
その他、各種手順書については以下のページをご参照ください。
受託実績
NW発足以降に受託した案件
令和2年3月 現在
受託(契約)試験数 | 115試験 |
---|---|
契約医療機関数 | 164施設 |
実施診療科 | 試験数 | 施設数 | 主な疾患 |
---|---|---|---|
消化器科 | 18 | 24 | 潰瘍再発抑制 逆流性食道炎 潰瘍性大腸炎 クローン病 非アルコール性脂肪性肝炎 |
循環器科 | 16 | 24 | 冠動脈疾患 陳旧性心筋梗塞 閉塞性動脈硬化症 急性心不全 慢性心不全 難治性高血圧 |
内科(内分泌・代謝) | 15 | 21 | 2型糖尿病 糖尿病性末梢神経障害 ACS発症後2型糖尿病 糖尿病性腎症 高コレステロール血症 |
泌尿器科 / 腎臓内科 | 13 | 15 | 血液透析 腎性貧血 そう痒症 |
整形外科 | 9 | 15 | 脊柱管狭窄症 大腿骨頚部骨折 手根管症候群 デュピュイトラン拘縮 急性脊髄損傷 骨粗鬆症 足底腱膜炎 変形性関節症(肩・肘・膝) |
オンコロジー | 8 | 13 | 胃癌 前立腺癌 癌性浮腫 癌性疼痛 膵癌 非扁平上皮非小細胞肺癌 |
リウマチ・膠原病内科 | 7 | 14 | 関節リウマチ 顕微鏡的多発血管炎 |
婦人科 | 5 | 9 | 子宮内膜症 |
小児科 | 5 | 5 | 小児2型糖尿病 RSウイルス 血友病 |
精神科 | 4 | 8 | 統合失調症 |
感染症 | 4 | 4 | MRSA感染症 市中肺炎 RSウイルス C.difficile関連下痢症 |
呼吸器科 | 4 | 4 | 重症喘息 慢性閉塞性肺疾患 難治性慢性咳嗽 |
眼科 | 3 | 3 | ドライアイ |
神経内科 | 2 | 2 | アルツハイマー型認知症 脊髄小脳変性症 |
脳神経外科 | 1 | 2 | 急性期脳卒中 |
皮膚科 | 1 | 1 | 帯状疱疹後神経痛 |
計 | 115 | 164 | – |